「 手紙屋 」で変わる人生観!働く意味と成長を描く感動ストーリー
こんにちは!フルタニです!今回は、僕が大好きな本のひとつ、喜多川泰さんの『手紙屋 〜僕の就職活動を変えた十通の手紙〜』について語っていきます。 この本、就活に悩んでいる人だけじゃなくて、社会人の方にもすごく響く内容なんで...
こんにちは!フルタニです!今回は、僕が大好きな本のひとつ、喜多川泰さんの『手紙屋 〜僕の就職活動を変えた十通の手紙〜』について語っていきます。 この本、就活に悩んでいる人だけじゃなくて、社会人の方にもすごく響く内容なんで...
こんにちは、フルタニです! みなさん、心の中に「日向子」と「影子」が住んでいるって知ってましたか?…いや、なんのこと?と思った方もいるでしょう。今日はシュテファニー・シュタールさんの『「本当の自分」がわかる心理学 ~すべ...
みなさん、こんにちは!フルタニです。 今日はね、「自分を変える無意識の魔力」という本をご紹介しますよ。いや~、これね、心理学好きの私にはドストライクな一冊でした。心理学って、なんかこう…ワクワクしますよね!「あ、これ読ん...
こんにちは、フルタニです! 今日は、相良奈美香さんの『行動経済学が最強の学問である』をご紹介します。いやー、読んでみて「行動経済学ってそんなにすごいの?」と思わずにはいられない内容でした!普段、何気なく選んでいるものや、...
みなさん、こんにちは!フルタニです。 年齢を重ねると、「なんだか食欲がない…」「ごはんを食べるのがしんどい…」「水分補給を忘れてしまう…」と感じること、ありませんか? そんなお悩みを抱えている方にピッタリなのが 「栄養ゼ...
どうも、こんにちは!フルタニです! 最近、「プロテイン=筋トレする人のもの」ってイメージが強いけど、実は シニア世代こそプロテインが必要! って知ってましたか? こんな疑問を持っている方も多いと思います。 でも、実は 筋...
こんにちは、フルタニです。 今日はフリーランスや個人事業主として活動する人にとって大問題、インボイス制度のお話です。僕自身、最近読んだ桑原清幸さんの著書『令和改訂版 駆け出しクリエイターのためのお金と確定申告Q&A』に救...
こんにちは!フルタニです。 今日は、確定申告初心者の救世主と呼べる本、「いちばんわかりやすい確定申告の書き方 令和7年3月17日締切分」、「いちばんわかりやすい確定申告の書き方 令和7年3月17日締切分」について語ってい...
こんにちは!フルタニです! フリーランスや個人事業主のみなさん、確定申告の季節になると「これ、経費にしていいの?」ってモヤモヤしませんか? 僕も毎年悩むんです。特に家事関連費。仕事で使ってるけど、どこまで経費にできるのか...
こんにちは、みなさん!フルタニです。 今日は「フリーランス&個人事業主 確定申告でお金を残す!元国税調査官のウラ技 」という本を読んでみて、感じたことをゆる~く語っていきます。これ、ほんとフリーランスや副業を始めたばかり...
こんにちは!フルタニです。 今日は、「税金で損しない方法」を漫画で楽しく学べる一冊をご紹介します。税理士の大河内薫さんと漫画家の若林杏樹さんがタッグを組んだこちらの本、『何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが...