みなさんこんにちは!フルタニです。
今日は、定年を迎えたシニアの皆さんにもオススメしたい本を紹介します。
その本は、『【改訂版】本当の自由を手に入れる お金の大学』!
著者は「リベラルアーツ大学」の両学長さん。これ、若い世代だけでなく、退職後の人生設計を考えている方にもめちゃくちゃ役立つ内容なんですよ~。
【改訂版】「 お金の大学 」を読んでみた!シニア世代にも役立つ「人生攻略本」
この本、どんな本?
ざっくり言うと、「お金の不安を減らし、自由な人生を送るための実践ガイド」です。
特に退職後は収入が限られることが多いので、いかに支出を見直し、資産を守り、上手にお金を使うかがカギになりますよね。この本には、そんなシニア世代にもピッタリなヒントが詰まっています!
シニア世代に役立つポイント3選!
1. 「支出を減らしてお金を守る技術」
年金生活では限られた収入の中で暮らすことになりますよね。この本では、日々の支出を賢く減らす具体的な方法が紹介されています。
たとえば…
• 格安スマホに乗り換える → 大手キャリアから変えるだけで、月数千円の節約になることも!
• 保険の見直し → 必要以上に高額な保険に入っていませんか?
• ふるさと納税の活用 → 美味しい特産品をゲットしつつ、節税もできちゃう!
こういう「すぐにできる節約術」は、退職後の生活にゆとりをもたらします。
2. 「資産を守り、無駄なリスクを避ける方法」
シニア世代になると、資産運用に対する不安もありますよね。
この本では「投資で大きく増やそう」と言うよりも、「お金を守ること」に重きを置いています。
たとえば…
• 無駄な手数料を取られる金融商品を避ける
• 少額から始められる安全な資産運用の方法
• 詐欺まがいの投資話に注意するポイント
シニア世代が安心して取り組めるお金の増やし方が分かります。
3. 「お金を上手に使い、人生を豊かにする考え方」
「節約しなきゃ」と思いすぎると、人生が楽しくなくなりますよね。
この本では、「お金は幸せになるために使う」という視点も大事にしています。
たとえば…
• 家族との時間を楽しむための旅行や趣味への投資
• 健康を守るためのジムや医療サービスへの支出
• 地域活動や寄付を通じた社会貢献
お金をどこに使うかを見直すことで、退職後の人生をもっと楽しむヒントが得られます!
絶好調的レビュー:シニアこそ読むべき一冊!
この本、正直言って、シニア世代の人生の教科書と言っても過言ではありません!
若い世代向けに書かれている部分もありますが、内容は普遍的で、「退職後の生活」にも十分活かせます。
何より、文章が分かりやすいし、図解やイラストが多いので、本を読むのが苦手な方にもオススメです。お金の話って難しいイメージがありますが、この本なら楽しく学べるはず!
こんな方にオススメ
- 退職後のお金のやりくりに不安がある方
- 定年後も資産運用や節約に挑戦したい方
- 限られたお金で、もっと楽しい暮らしをしたい方
正直、僕もこの本のおかげでNISAのメリットを知り、配当所得に課税されるところだった分を自分のお小遣いにすることができました。
まとめ
退職後の人生は、新たなスタートラインでもあります。『【改訂版】本当の自由を手に入れる お金の大学』を片手に、ぜひ「お金の不安を減らして自由な生活」を目指してみてはいかがでしょうか?
それではまた、次回のレビューでお会いしましょう!