シニアでも簡単メタバース体験 Oculus Quest 2

Oculus Quest 2
フルタニ
こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 Oculus Quest 2 を書きます。

シニアの皆さんメタバースって知っていますか。

難しそう。何か胡散臭い。シニアには関係ない・・・・。

そう考えていたらそれは大きな誤解です。メタバースの体験は秒速で世界を変えます。

メタバースとはメタ=超越と、バース=宇宙を意味するユニバースの造語。

メタバースを利用すれば地球の裏側の人にもリアルタイムで会えるし、観光旅行やショッピングもできます。

知り合いの動画編集者に聞いたところ「始めるなら今でしょ」と断言されました。

Oculus Quest2 でメタバース を楽しむには

メタバースを楽しむ方法は三つあります。

1.VRゴーグル

2.VR対応デバイス(PC)

3.メタバースサービス(アプリ)

スマホやPC画面からでも大丈夫ですが、せっかくなら3Dを触ってみましょう。

メタバースの仮想世界を体感するために必要なものはVRゴーグルです。

レンタルしてくれるサービスも出てきましたが、プラットフォーム側が採算度返しで端末を販売しています。

現在安心して手に入るのがOculusQuest2。2020年にFacebookがリリースしたゴーグルです。

Oculus Quest2 の優れたところはスタンドアロン(一体型)であること。

つまりPCやスマホなどの外部機器は不要で、購入と同時にメタバース体験ができるのです。

設定する時必要なのは、高速インターネット回線とアプリを登録したり検索したりするとき必要なスマホ、それにFacebookの登録だけ。

これで自宅のネット環境からPCなしにメタバースの世界に没入することができます。

アニメーション動画「ソードアートオンライン」を知っている人ならまさにあの世界。

装着している人はやめたくなったらいつでもやめることができます。

Oculus Quest 2 を買ってみた

ということで、ゴーグル型の端末Oculus Quest 2 で楽しむメタバースを購入。

利用してみたところ驚きました。

映画館で見るような大画面で楽しめる映像。手を伸ばせば届くような立体感。

パソコンのディスプレイやスマホの画面で見るのとは全く違う映像体験が待っていました。

例えて言うとちょうどiPadやiPhoneを初めて触れた時のようなビックリ感です。

情報によると、この空間で世界中の人と直接対話ができたり、スポーツも楽しめたりするとのこと。

仮想の空間に人が集まり、人が集まることで経済が回る。

数年後には驚くような世界が広がっているように思います。

Oculus Quest 2 設定方法

Oculus Quest 2をセットアップするには、スマホとfacebookアカウントが必須です。

・スマホ

Oculus Quest 2の初期セットアップには、スマホに【Oculusのスマホアプリ】をインストールする必要があります。

インストールしたアプリで、購入した本体とクラウドを紐づけたりする必要があるからです。

事前にスマホアプリをダウンロードします。パソコンからのセットアップは無理のようです。

初期設定が終われば、Oculus Quest 2の中で買い物などができるようになります。スマホアプリは必須ではありません。

・Facebookアカウント

Oculus Quest 2の動作にはFacebookアカウントが必要です。[1]なお「実名または別名にかかわらず、2つ目のFacebookアカウントを作成しない」とウェブ上の取説に明記されています

Facebookを使いたくない人でもOculusヘッドセットにログインするためだけにFacebookアカウントを作成することができます。

セットアップ中にアカウントをとりに行くと時間がかかるので、事前にアカウントを作成しておくことをおススメします。

Facebookアカウントをお持ちでない場合は、ヘッドセットの設定時にOculusアプリで作成してください。普段使用している実名を使ってください(Oculus内では実名を使用しなくてもプレイ可能です)
2つ目のFacebookアカウントや実名ではないアカウントを作成すると問題が発生する可能性がありますので、行わないようお願い致します。
Facebook社のコミュニティ規定では、より安全なコミュニティを作るために、日常生活で使用している実名でアカウントを作成するように呼びかけています。

facebookの利用者に 、Oculus Quest 2 を使っていることが直接バレることはありません。自分の名前を表示するかどうかは設定後に選択できます。

Oculus Quest 2

Oculus Quest 2の初期設定には、本体の設定、Oculusアプリとのペアリング方法、利用者の可動範囲の確認の三段階があります。

初心者OK Oculus Quest 2 設定方法 | フルダイブ

Oculus Quest2 2 とは

FacebookのVRヘッドセット「Oculus Quest 2」(オキュラスクエスト2)。

ワイヤレスのオールインワンVR(仮想現実)です。

仮想現実とは「限りなく実体験に近い体験が得られる」映像体験のこと。

公式ページ

セッティング用のスマホとインターネット回線さえあれば、パソコンなしで立体大画面を楽しむことができます。

メタバースを楽しむVRのヘッドセットは今のところこの商品一択といわざるを得ません。

VRゴーグルはSonyからも出ていますが、基本PlayStation4 のディスプレイにしか使えなかったりするなど独自仕様だからです。

Oculus Quest 2には両手にはめるコントローラーが同梱されていますが、各社から出ている商品は動画を見るために特化したゴーグルだけ仕様だったりします。

メタバースは動画の鑑賞にとどまらず、遠隔地の人と話したり、物を買ったり、はては匂いを嗅ぐなんとサービスも始まっています。

総合的な観点からサービスを利用したいもの。

様子を見るためにも今のところ業界標準のOculus Quest 2で様子見というのが賢い選択です。

まとめ

シニアに何の得があるかというと、余計な負担をすることなくあらゆることにチャレンジできるのです。足腰が弱くなっても、自宅で簡単にスポーツを楽しむことができます。出向くことなく劇場の臨場感で映画を楽しんだり、商品を見比べながら買い物ができます。3D空間で再現された観光旅行も楽しめますし、仮想通貨や資産運用などの利活用もできます。今はまだサービスは出そろっていませんが、利用者が増えると同時に利便性は上がります。使いだすとやめられないインフラになるのです。

SNS最王手のフェイスブックが社名を「メタ」に変えたように、大きな流れが始まったばかりです。

興味のある人は速攻でまず体験することをお勧めします。

References

References
1 なお「実名または別名にかかわらず、2つ目のFacebookアカウントを作成しない」とウェブ上の取説に明記されています
ABOUT US
violet
元テレビ番組制作者。NHKでEテレやってました。窓際の時、筑波大映像制作講師を務めたことをきっかけに副業開始。雇止めされた66歳。動画制作者として撮影から完プロまでワンオペの映像制作を本格稼働しました。メタバースは完全素人。360度動画制作に強い興味を感じています。未来を信じ、感謝の気持ちを忘れないで生きていく。動画サイトもやってます。oiuy.net