どうも!フルタニです。
みなさん、「三日坊主」って言葉、耳が痛くないですか?僕は痛いです。自慢じゃないですが、ダイエットとか筋トレとか何回挫折したか数え切れません!
でも!そんな僕に希望の光が差し込むような本に出会いました。それがこちら!戸田大介さんの『継続する技術 200万人の「挫折」と「成功」のデータからわかった』。
この本、挫折経験者にとっての救済本です!早速レビューしていきますよ~!
継続する技術 200万人の「挫折」と「成功」のデータからわかった データが語る成功の秘密!?
継続の技術、その核心とは?
この本は、著者の戸田大介さんが200万人分もの膨大なデータを分析して、「成功する継続」の秘訣を科学的に解き明かしたもの。いや~、200万人ってヤバくないですか?何そのデータ量!
ポイントをざっくり言うと:
1. 「継続の仕組み」を作る!
2. 「失敗」を恐れず仕組みに戻す!
3. ご褒美と仲間を活用せよ!
絶好調的「刺さったポイント」
1. 「意思」じゃなく「仕組み」で勝負する!
本書で繰り返し語られるのが、「継続は意思の力じゃなく、仕組みで決まる」ということ。
たとえば、こんな工夫が紹介されてます:
• 毎朝やることリストを見えるところに貼る
• ジムに行くハードルを下げる(家から歩いて5分の場所を選ぶとか)
• 小さな目標を細かく設定して達成感を積み重ねる
僕なんか、よく「今日はやる気ないな~」で全部投げ出しちゃうんですけど、仕組みでやればそれすら防げる。うん、これいいですね!
2. 「仲間」の力は絶大!
意外だったのが、「継続は仲間がいると成功率が跳ね上がる」というデータ。
たとえば:
• ジム仲間を作る
• 同じ目標を持つコミュニティに参加する
• 家族や友人に目標を公言して応援してもらう
これ、なんでかというと「人に見られてる」という適度なプレッシャーが効くんですって。僕もYouTubeで「週1で動画投稿します!」とか言っちゃえば続けられるのかも(笑)。
3. 「失敗してもOK」のマインド
継続が苦手な人って、「途中でやめたら終わりだ」と思いがち。でも、この本では「失敗したら、仕組みに戻ればいいだけ」と言ってます。
たとえば:
• 3日坊主になっても、またその翌日から再開する
• 挫折した理由を分析して、仕組みを改善する
これ、めちゃくちゃ心が軽くなりません?失敗してもまたやればいいんだ~!って思えるだけで、なんか気楽に続けられそうです。
まとめ
『継続する技術 200万人の「挫折」と「成功」のデータからわかった』は、挫折しがちな僕たちに「継続できる人の具体的なやり方」を教えてくれる超実用書です!
特にシニア世代の方にも役立つのは、「意思に頼らずに仕組みで続ける」考え方。趣味でも健康でも、ちょっとした工夫で継続力をグッと上げられるヒントが詰まってます!
それでは僕も早速、この本で学んだことを活かして「筋トレ継続チャレンジ」始めます!…いや、仕組み作りからやります(笑)。瀬戸弘司でした!バイバーイ!